![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
また3連休◆未分類 また3連休ね。電車に乗ってみた。若者と家族連れが多い。高齢者なんて全く見かけなかった。恩恵に預かっているのは何割くらいかな。なんて余計なことを 言うから、娘からひと言多い・・・って言われるんだわ。 ところで”大人の女子会”というチラシを見つけた。電話してみたら40代50代の 人生真っ盛りの女性たちが対象なのだそうだ。宜しかったら是非いらしてください。 お電話くださるだけでも有り難いです、と言われた。でもタクシー代をかけて行く 価値あるかな。やっぱりスルーかな。 おしゃべり場は80代もちらほらいるけど、”閑人会”も”大人の音楽喫茶”も殆ど70代だ。 全てとはもちろん言わないけど、80を過ぎると好奇心もなくなり デイサービスに行く人が多いのかな。友達の何人かは行っているみたい。 わたしはまだ行きたくない。当分意のままに行動するわ。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コメントの投稿comment◆初心者
年齢を重ねてゆく度に思う事ですが、
「この歳は初めてですから、、」 毎回の ” 初心者 ” な私です。 皆さんはこうですよ! と、説明されてもモタモタ、 過去に引きずられて、暮らしています。 でも、時々、、もう、こうしなければイケナイのかな? 気付く事も増えてきた様に思います。 そのバランス? これだけは、、人それぞれでしょうから、 ぴーこさんのバランス、、良いと思います。 誰かのと同じにしなくてはいけないハズはナイと思います。 納得してからだって、、十分間に合うのでしょうから、 マイペースでやりたいものです。 ◆No title
>マー二さん
そうですよね。誰でも「この歳」は初めてなのですよね。 どう捉えるか行動するかは自分ですものね。 ”大人の女子会”も先輩として出席してもいいのですが、ちょっと遠いのです。隣の私鉄沿線なので帰りのタクシーなどのことを考えると 遠慮しようかと思っています。 それでなくても私はマイペースのようです。常に自分が納得できる行動をしたいです。 ◆No title
こんにちは (o^-^)
本当にね~ おっしゃるとおり 毎回この歳は🔰だから、好奇心のド真ん中 ドレドレ~と何事にも頭を突っ込みたくなります。 見てみて、聞いてみて、やってみて 自分に合わなかったら “ごめんなさ~い”します。 “人生真っ盛りの女性たち” 40~50代… ナルホド~ね ぴーこさん、電話するだけでも前頭葉が活性化するので 体も心も元気でいられる 好奇心も大切な元気のみなもとなんですよね (*⌒▽⌒*) 🎶 ◆No title
>モナさん
こんばんは。 モナさんも好奇心旺盛でいらっしゃるのね。 何ごとも気になったら聞いてみて行ってみて自分で確認したい私です。 残念ながらもう動きが取れませんが、せめて聞いてみて出来ることなら 出席しようかと思いました。電話で見知らぬ人と会話するのも面白いです。 今日もふと思いました。日比谷公園はいつも休日はイベントがあるのです。 賑わいが懐かしく思い出されました。 好奇心は元気の素だと確信しています。 ◆No title
遅いこんばんは 2 ヾ(o´∀`o)ノ
息子に テレビで私が“アタック25”“人生の楽園”“笑点”を 見なくなったら要注意よ 認知症を疑って (^◇^;) …と言ってます。 それまで好奇心バクバクのオバサンでいたいな~。 ぴーこさん、お互い頑張りましょうね (^∇^) ◆No title
遅いこんばんは 2 ヾ(o´∀`o)ノ
息子に テレビで私が“アタック25”“人生の楽園”“笑点”を 見なくなったら要注意よ 認知症を疑って (^◇^;) …と言ってます。 それまで好奇心バクバクのオバサンでいたいな~。 ぴーこさん、お互い頑張りましょうね (^∇^) ◆No title
>モナさん
おはようございます。 わたしも”人生の楽園”は見ていますが面白いですね。 西田俊之さんのナレーションがまたほのぼの和みます。 モナさんはまだお若いのですもの。認知症など心配はないでしょ? ほんとお互いに置かれた場所で人生を満喫しましょう。 大袈裟ですけど何もしないでボーっとしているなんて信じられません。 |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
trackback |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |